メモ系 Web サービス

ここ数年流行ってるメモ・ノート系の Web サービス。
以前、僕は Evernote を使ってたんだけど、 Linux だと良い(というかまともに使える)クライアントがないので結局使うのを止めちゃった。
Evernote は多機能だし、検索性も高いんだけど、 Web インターフェースは非常に使いづらい。WindowsMac のユーザ向けな感じ。 Nevernote とかがちゃんと使えるようになれば話は別だけど。
んで、それで僕は今何を使っているかというと Catch ってサービス。
Catch.comEvernote と比べると機能は少ないし、付加できるメタ情報も少ない(というかハッシュタグしか付けられない)ので検索性も微妙。でもむしろそこがメリットでもあって、ほとんどのデータのやりとりをプレーンテキストだけで行える。無料アカウントでも一応画像データも添付したり出来る。重要なメモを置くには向かないかも知れないけど、普段使いのメモ帳としては十分かな。
画像もいらん!っていうなら Simplenote ってサービスもある。これは Catch 以上にシンプル。名前にシンプルって入れるだけのことはあるね。
しかもシンプルなだけじゃなくてバージョン管理が出来るのがスゴい。(そういえば最近の MS Office ってバージョン管理できるんだよね、確か。)
インターフェース(見た目の話じゃないよ)は Catch も Simplenote も今風で、ちゃんと自動保存してくれる。っつーか未だに自動保存されないエディタを見掛けるけど、それってどうなの?って思うよね。イマドキの環境なら自動保存とバージョン管理は当然でしょ?組み込みみたいな特殊な環境は知らんけど。
Catch も Simplenote も AndroidiPhone 用のクライアントがあるよ。


などと紹介してみたけど、 Simplenote はあんまりちゃんと使ってないので良く分からないのであった……。


書き忘れ。
Web ページキャプチャ系のサービス( Instapaper とか)と上記のメモ系サービスを合体させたようなサービスとして Thinkery ってのもある。
これは良さそうなんだけど、ちゃんと使ってないので Simplenote 以上に良く分かってません。


*追記
Evernote の新 Web UI が公開されましたね。
以前のものより軽くていい感じ。
ただ、相変わらず大量のメモを一括で処理するのは無理っぽい。以前のバージョンだとチェック付けて処理とか出来たけど、チェック付けてる途中でタイトルクリックしちゃってやり直しとかあったんだよねぇ。