米光氏のスタディハックを見て思ったこと

スタディハック10の基本 | こどものもうそうblog
一つ目の「好きになる」が「自然に好きになる」という意味であれば、全面的に同意。
しかし、自分に「この科目は面白い」と言い聞かせて、自己暗示的に好きになるのは止めたほうが良い。
壁にぶつかったときに大きなストレスになる(経験上)。
スタディハック5日間短期決戦篇 | こどものもうそうblog
五日間もあったら全然短期じゃないと思うのは僕だけですか。
まぁそれは良いとして、「メモにタイトルを書く」というのは、かなり余裕がある場合以外やらなくても良いんじゃないかな。
参考書を持ち歩けばいいじゃん。
それと身体パーツに関連付けるはどうも個人差があるように思われる*1ので、不向きだと思ったら別の方法を考えたほうが良いかも。
一番最後にある、

*ことあるごとに付箋をつけると、やる気が出ます。教科書に付箋が増えていくと自信にもつながります。勉強の進行を視覚化することは意外に有効。

これは僕も大好き。
みんなやったほうが良いよ!


まぁ途中、一部の方法は個人差があるかも的なことを書いたけど、学習の方法というのは全部個人差があるので、一ヶ月以上やってもどうにも効率が上がらないと感じたら、すぐに切り替えたほうが良いです。
あ、効果を感じられるまで時間の掛かる分野もあるから、効果がまだ現れていないだけなのか、効率が悪いのか、判断が難しいと思うのでそこは注意したほうがよろしいかと。

*1:僕には出来ません